投資に役立つ! 天才ハムスターの徒然日記

投資や起業、生活に役立つ情報やタダの余談をお伝えします。語り部はは極々天才(※ハムスター比)で、あくまで可愛いゴールデンハムスター『はむ・すぶた』。斜め上から目線だが、本質的には、たん…純粋で天然。好きになったら一途なのだ。 一途。 そんな人とは違う視点で綴る一風変わったブログを末永くお付き合いください!

【人生、らくに!】家庭用マッサージチェアを比較してみた(主観編)

マッサージチェア試乗歴20数年のプロ"小生"が、

独断と偏見で考察する『人生、らくに!』シリーズ!!

 

今回は、家庭用マッサージチェア

A. ㈱フジ医療器

B.パナソニック

C.ファミリーイナダ㈱

主要3社の特徴について徹底比較してみよう。

 

 

 

■ 特長(小生バイアス)

A.㈱フジ医療器

世界初 の 量産型マッサージチェアメーカー。

その功績で、「機械遺産」(2014年 by日本機械学会)に認定されてしまうほどの歴史とこだわりを持つ会社だ。

 

そのマッサージチェアの特長は、ひとことで言うと、

『名は体を表している』

である。

 

つまり、治療 ないし 体のメンテナンスを行うことが目的。

それ故、モミ玉の動きは、メカメカしく、ピンポイントでツボを刺激してくれる印象。

 

 

B.パナソニック

言わずと知れた日本を代表する家電メーカー。

ガラパゴス日本をけん引してきた、その功績が、マッサージチェアにも、そのまま反映されている。体質も、前職のおかげで良く知っているww

 

ひとことで言えば

『どれだけ人に近付けるか』

 

最上位シリーズを『リアルプロ』と命名している通り、揉まれているときの感触を、どれだけ人の手のそれに近付けるか。それのみを追求している。

 

あと、ついでに「リビングにあって、映える家電」を狙ってるのは、さすがの一言!

 

 

C.ファミリーイナダ㈱

他2社と違い、唯一の「マッサージチェア専門メーカー

というか、ホントよくやるよね。上記2社の資本力を考えると驚異的。

 

専門メーカーだけに、その特長は

「専業の誇り」

である。

 

AI搭載で、プロのマッサージ師とどっちが気持ちよいか対決。

ガンタンクのようにゴツい、肩もみに特化したマッサージチェア

ついには、シャア専用まで作ってしまったw

 

専業故の機能のこだわりを詰め込んでいる。

 

 

■ 所感(小生バイアス)

 A.㈱フジ医療器

マッサージチェアにして、最初に足裏ローラーを装備したのが嬉しい。

しかも、足の甲をエアで押さえ込むので、ちゃんと痛いw

 

動きがメカっぽい分、経年変化してもモミ玉の制動に劣化感が少ない。

 

何といっても、医療機器だなぁ。

全身ちゃんと揉みしだいてくれる印象大。

日々疲れた体のメンテナンスをしたい人には、一番オススメの会社だ。

 

 

B.パナソニック

"部分的にコリがキツい。足裏がダルい。"などのときは、フジ医療器のそれには劣るのは否めない。

 

腕のマッサージを片側ずつ行う、脚のストレッチが弱いなど、日本の家電メーカーらしい安全側の配慮がされている。

その分、腕、脚のマッサージはイマイチ。

 

でも、3社のなかでフォルムに一番こだわっている。

そして、揉まれ心地は、はっきり言って、主要3社のなかで、一番 寝落ちできるw

 

 

C.ファミリーイナダ㈱

モミ玉の制動は、フジ医療器よりメカっぽくなく、パナソニックより人っぽくない。

そして、ゴツいww

 

その分、ガッツリ揉んでもらえる印象。

なにより、ホールド感はハンパない!

いくぶん、メカメカしい動きなので、経年変化した際、内の布地を破損する場合がある。

 

しかし、同グレードなら、おそらく一番 お手頃価格 で購入できる。

そこが専業メーカー。費用対効果という宿題を突き付けてきた感じだね。

 

 

■ まとめ

色んな科学的検証や臨床試験の報告がされたおかげで、『マッサージ』がタダの道楽でなく、健康的に人生を送る上で有益である認識が、一般的になってきた。

 

とはいうものの、事前に予約を入れて、定期的に施術をうけるのは、なかなか難しいもの。

そして、"接触" に対する認識の変化。

 

そういう観点からも、今後も、マッサージチェア市場にはまだまだ伸び代があるものと推察している。

 

とはいえ、決して安くはない買い物。

小生の考察が、少しでも参考になれば幸甚である。

 

また、上記のマッサージチェアの他に最近は、各種小型、シート型、部位限定型など、手ごろに試せるものも増えている。

 

 

何にせよ、まずは実際に試してみると良い。

その際は、小生の「試乗場所を考察してみた」も参考にww